なみなみウェーブヘアのやり方を、習得したい〜〜
ヘアセットが自分でできるようになったら…
今年習得するっ!!
ヘアセットが自分でできるようになったら…
今年習得するっ!!
なみなみウェーブハーフアップ
色んなヘアアレンジのやり方が雑誌で紹介されるようになり、素敵なアレンジを楽しんでいる方が増えました^^シンプルなダウンスタイルも素敵ですが、たまにはヘアアレンジをして雰囲気変えるとグッと可愛くなります!
「私不器用だからできない」いいえ!断じてそんな事ありません!もちろん器用不器用の差は人それぞれ、雑誌でやり方を見てヒョヒョイっとできてしまう手先の器用な方もいれば、同じく作ったはずなのにただのボサボサ頭か、かっちりびっちりお堅いスタイルに、、、なんて不器用さんもいます。ちょっとのコツだと思います。もちろん練習といいますか、何度か挑戦してみるのは必要、お休みの日などぜひチャレンジしてみて下さい。今後もいくつか簡単アレンジ載せていきます、参考になりましたら幸いです^^今回はロングのハーフアップ。使うのはゴム2本とストレートアイロンのみまずは皆んな大好き、なみなみヘアーを簡単にざっくり作ります。ストレートアイロンを毛束に交互にあてて全体を、なみなみに。面倒なら毛先の方とトップ表面だけでもOK^^なみなみでベースを作ったら①ハーフアップの位置でサイドから二つ、こちらも皆んな大好きくるりんぱを作る。
②トップの部分の毛をつまんで引き出して高さを出す。
③くるりんぱをところどころつまんで崩す。
以上、終わり。
簡単!
バランスを見て毛束を引き出し、ふんわり柔らかく調整。これだけで少しこなれたお洒落感がでますね。今度は手順も細かく載せていきます。まずは、1番簡単くるりんぱハーフアップでした。
0コメント