プチプラで模様替え!「IKEA」「ニトリ」のアイテムを使ったDIYアイデア
今、家具を手作りしたり、自宅の壁の色を塗り替えたりする「DIY」にハマる女性が急増中。自分の思い通りに物を作るのは魅力的ですが、「難しそう」「材料が高そう」と思っている方も多いのでは? そこで、「IKEA」「ニトリ」など手を出しやすいプチプラアイテムにひと手間加えるだけで模様替えできるDIYアイデアをまとめてみました。
■IKEAチュールカーテンでリゾート風に
ニトリで購入したソファベッドの上に、IKEAで購入したチュールカーテンを設置して、リゾート風インテリアに。ソファーベッドは家族で広々とくつろぐことができ、収納性も抜群。普通のソファに飽きてしまった人におすすめのDIYです。
◎紹介しているブログはコチラ
■大人女子が好む子供部屋を目指して
IKEAで購入したテーブルセットを真っ白にペイント。テーブルのカラーを変えるだけで、シンプルな部屋からかわいらしさをたっぷり感じられる部屋に大変身。テーブル脇には、オリジナルロゴを付けてポイントにしています。
◎紹介しているブログはコチラ
■すりガラスシートで文字アート
IKEAで購入した1枚1500円の書棚扉に、すりガラスシートを切り貼りして遊び心満載な文字アートを施しています。ヒトデなどの海モチーフ雑貨や、マリンブルーにペイントした壁などで、夏らしい爽やかな部屋に仕上げています。
◎紹介しているブログはコチラ
■洋室を和風モダンに模様替え
ニトリで購入した4枚の置き畳を互い違いになるように組み合わせ、部屋の中央に置くだけ。ライトはモダンな雰囲気の置き型照明を選んで床に置くだけで、あっという間に洗練された和の空間が完成します。
◎紹介しているブログはコチラ
■IKEA収納家具でLEGOテーブルをDIY
IKEAの収納家具、トロファストにレゴ版を貼付けて作ったレゴテーブルは、子どもが座ってレゴを作るのにちょうど良い高さ。さらに、収納ボックスでパーツを仕分けられるので、パーツ探しや片付けも楽々。
◎紹介しているブログはコチラ
IKWA・ニトリは優秀すぎる!また家具ツアーしたい♪
0コメント